2022年10月10日

「四万十川の自転車旅ー3おまけ編」と「とさくろサイクリング列車と窪川駅から桟橋高知営業所」
を改訂しました。

赤鉄橋を渡り土佐くろしお鉄道中村駅で「とさくろサイクリング」10時04分発を予約。
 銭湯中村湯で垢落としとコインランドリーで洗濯乾燥。
 四万十川川原で野宿
2022年10月1日の走行距離:56.2Km

土佐くろしお鉄道と「とさくろサイクリング」の解説
 
宿毛駅と窪川駅間は、普通列車に自転車を積み込むことができるんだよ。
利用するには前日17時までに事前申込みが必要で、申込先:中村駅(tel.0880-35-4961)です。
自転車の料金は¥100です。
 中村駅から窪川駅までの約46Km、標高差280mを電車で移動ってオジン感激。

土・日・祝日は1日フリーパスが¥500で自転車は出札補充券¥100です。
DSC06662

















DSC06666

















トイレもあります。
DSC06668

















輪行袋に収納しないで電車に乗れるって最高ですね!
固定具として結束バンドが準備されているので、列車の振動で倒れることはない。
DSC06663

















窪川駅から国道56号と海岸線を走行して「とさでん交通桟橋高知営業所」まで。
画像4
















巡礼さんの休憩小屋
DSC06677

















国道56号の七子峠からの景色
DSC06684

















七子峠から土佐久礼までは下り坂を一気に走り抜ける。
JR土佐久礼駅付近から県道320号で海岸線の景色楽しめます。
DSC06687

















JR安和駅手前で国道56号に合流。
城山トンネルを通過して約1.5Kmの県道23号へ。
 ヘンロ小屋第17 号須崎、お遍路さん休憩所 (宇佐町灘自治会)がありますが、
オジンは大島親水公園で、波の音と星空を眺めて野宿。
2022年10月2日走行距離:45.5Km
 仁淀川河口大橋から県道23号から県道14号に名称変更。
太平洋を眺めながら35.3Kmで桟橋高知営業所に到着。
輪行可能な22:28発便の切符購入。
総距離数:362.5Km

四万十川自転車旅のおまけ1
 寝袋(アルパインダウンハガー800 #2)、U.L. コンフォートシステム エアパッド 180、
 大久保製作所 デラックスサイクルカバーラージ DX-5600
   
DSC06690







































四万十川自転車旅のおまけ2
 モクズガニ漁の許可証
 画像5

 














大漁ですね!
画像6
















 オジンもモクズガニ漁を準備中でございます。

四万十川自転車旅のおまけ3
 歩道を走れば栗・栗・栗・・・・
DSC06561

















ネット袋の栗はお土産用に道の駅で購入
DSC06680

















栗ご飯が楽しみです。
DSC06681

















甘くな~れ!と冷蔵庫で保冷中です。


よろしければ、下の写真を左クリックしていただくと、ブログのランキングが上がります。
それって73歳オジンの励みになりますので、よろしくお願い申し上げます。

旅行記ランキング

コメントする

名前
 
  絵文字