2023年06月

2023年06月21日

自転車旅の記事ではありませんが、2023年のウナギ釣りについて記載します。

夕暮れに、鈴の短き繰り返し。 ウナギ? かかったかな?

釣果のあった釣り場
画像21













7回の釣行
 5月22日:1回目のミミズ採取
 ①5月23日:安威川で0匹
 ➁5月24日:神崎川で6匹
 ③5月25日:神崎川で2匹
 ➃5月26日:神崎川で1匹(30cm以下のためリリース)
画像1


















 6月3日:2回目のミミズ採取
 ⑤6月4日:神崎川で5匹(30cm以下のため1匹リリース)とキビレ1匹(リリース)
 画像1

















 ⑥6月5日:神崎川で3匹
 6月17日:3回目のミミズ採取
 ⑦6月18日:神崎川で3匹 約35cmの1匹はリリース

2023年の合計20匹(41cm以下:5匹、41~45cm:8匹、46~50cm:6匹、51~55cm:1匹)
まずまずの釣果だなぁと満足してます。
ウナギ釣りは、ここで一旦終了して、タコ釣りに挑戦します。

おまけ編
自転車釣行時の工夫で、あなたの参考になれば幸いです。
釣具の輸送方法について
 材料:ワイヤーネット40×60cm¥330、塩ビパイプ直径5cm×2m¥602とキャップ¥129を3個、
         結束バンド30cm、硬質塩化ビニル菅接着剤、針金のハンガー、段ボール箱
 作製
 ・ワイヤーネットの底は、塩ビパイプが乗るようにJの字に曲げる。
 ・塩ビパイプを約50cmに切断、下面はキャップを接着剤で固定。
 ・結索バンドでワイヤーネットと塩ビパイプを固定。
 ・塩ビパイプ間の隙間は、段ボールで箱を作り道具箱として使用。
 ・針金でS字フックを5個作製し、一方をワイヤーネットに固定。
 ・キャリヤーにS字フックを引っ掛ける。
画像3








ではでは、ここいらでお暇します。

よろしければ、下の写真を左クリックしていただくと、ブログのランキングが上がります。
それって74歳オジンの励みになりますので、よろしくお願い申し上げます。

旅行記ランキング